Bouldering Day 218

J&S恵比寿。

SNAPGAMESの後、帰って資格試験の勉強しようと思ったのだけど、もうコンペの負けっぷりにワナワナとしてしまって、恵比寿へ。そしたらダン君が来店していて色々とお話。最近しばらくニューヨーク行っててアシマちゃん目撃した話とか、セントラルパークのボルダーの話とか。。すごっ!いいね~なんか若者が未来へ羽ばたかんとしている感じ。俺が18才の頃って何してたかな~。大学入学して、、、。友達もいないし、一人で大学の講義と家を往復する寂しい生活だった気が。。

この日は前回パーツで完成していた3級Vを完登!ついに恵比寿の3級をゲット~!

A photo posted by Naoharu SASAKI (@naoharu) on

いや~これでついに深遠なる3級の世界に。。。恵比寿で3級に取り組んでる人ってアノ人とかアノ人とか、、強い人ばかり!でも負けずに食らいついて行くぞ~。

ちなみに初めて5級を落としたのはボルダリング27回目の時、4級を落としたのは129回目の時、そして今回が218回目。。。じゃあ2級落とすのは300回目付近?笑
まぁそんな都合よく行けるわけないけど、、頑張ろ~!

限界グレード更新した時はこの曲!

SNAPGAMES 2014に出場した日

というわけでSNAPGAMES 2014!ひさしぶりのコンペということでちょっと緊張したけども。。しかもミドルクラス!メンツを見ると強い人沢山!

とりあえず会場であるアンダーグラウンドに初めて行った!駅近だね~!っていうか東十条に初めて降り立った。ジムは地下で広がっている感じ。お店のホームページの写真よりかは狭く見えるけど、壁の種類は豊富。

ミドルカテゴリはAグループとBグループに分かれてセッション方式!40分×2セットで、20課題中登れた課題数を競うというルール。

結果、まぁ~ボロボロ。。58人中55位というダメさ加減。いや~弱っ・・・。

あとは普段チェックしているブロガーの増山さんや、ひよこ橋先生と遭遇したので立ち話。みんなどんどん強くなってるな~!俺も頑張る!!

またまたまた金峰山に登った日

無類の金峰山好きなので、今年も金曜夜出発!仕事で遅くなって結局都内を25時発くらいになっちゃったけど。
4時頃に登り始めて、すぐ山頂!今回は登りコースタイムが2時間切った!そんな飛ばしたつもりはなかったけども。ボルダリング始めてから体力ついたかな?

***

***

***

頂上の花崗岩地帯で適当なボルダーで課題作って遊んだり。やっぱ結晶とインスティンクトVSいいね!
(ジミーウェブってgraniteでもTeam 5.10なのかな?結構先っちょフニャフニャしてるけど。。)
頂上で昼寝してコーヒー飲んで下山!からの、はやぶさ温泉!勝沼付近だったらほったらかしも良いけども、、はやぶさも良し!

帰りは中央道でプチハマりしたけど、まぁこんなもんでしょうという感じで抜けて、19時に都内。

Bouldering Day 217

J&S恵比寿。

新しいカチ課題4級を撃破~。

A photo posted by Naoharu SASAKI (@naoharu) on

やっぱカチ課題は相変わらず苦手。。どうも開いてオープンになっちゃうのだよね~。
しかもグダグダの3本オープン。。Jimmy Webbならともかく、自分はそんなオープンも強くないし、
大体ジムでは運よくオープンで持てたとしても、外のカチは絶対対応不可能。
って、冬から言ってるよな~~。。早くカチ鍛えろって話。
なんとかカチの握りこみを作って撃破したけど、結構足に逃げたな~。キョンしまくり。

デッドポイントでもキョンでも、外でそのムーブを選べるシーンがどれだけあるのか。。
やっぱ基本は、正対・乗り込み・立ち込み・かき込みっていうベーシックな部分を改めて強化しないとな~。
しばらくヒールフックとか側対を禁止したほうがいいのかね。

今日のBMGはポラリスだった~!ちょっとグッときました!

Bouldering Day 216

麻布B2。

ダン君曰く、「オープン時よりも、課題が増えました!」とのことだったので、再来店!
B2は2回目。家からメチャ近いけど、意外と来てないな~。っていうか単純に仕事忙しくて登れてない。。

課題、確かに増えてる~!この日は名物(?)のマントル壁に打ち込み。
下がマットでも、マントルの動き自体に慣れてないから、結構スリリング!

こんなガバ足マントルでこのグダグダ感!まぁでもやらないと上手くならないので練習だな~。
ちなみにこの課題で2級。こんな私が2級もらっちゃって良いのかね。。。

Bouldering Day 214

J&S恵比寿。

宮川さんと遭遇!さっそくオススメの新しい4級を教えてもらう。
結構打ってしまって

「まぁパーツは作れたから、また次回かな〜。。」

っていうモードになりかけたのだけど、そうしちゃうとまた1回の来店分だけ完登が遅れて、次課題への着手が遅れて、、という悪循環になるため、意地でワンデイ。。

ゴっさんとOJさんのセッションも相変わらずスゴい。。ゴッさんの落ちる時の「ッダッシャーイ!」が久々に聞けた!

Bouldering Day 212

錦糸町T-Wall。

もっさんに誘われて参加!かなり遅れて参戦してしまった〜。自分がアップ終わった時点で皆飲みに行ってるし!激弱な自分は残ってトレーニング!アベくんも付き合ってくれた〜。

しかし銀糸町2F激暑い。。まぁもう夏も終わるしいいのだけどさ。

20140823 T-Wall Kinshicho from naoharu on Vimeo.

動画とってみた。もう暑すぎるので上裸。

ロッキーのグレーディングが変わる

ロッキーのサイトにもリリースされている通り、グレーディング方式がかわるっぽい。あと、ポリシーが変わる?というか、改めて明確化されたって感じかな?

①『全店舗2週間周期で1エリアずつ順次セット。それぞれのエリアには各グレード2本ずつテープ課題作成:赤から黒まで8グレード計16課題』
※テープ課題で使用するホールドやハリボテ以外は何もつきません。
○各店舗の「2週間周期課題」の対象となるエリア
【品川店】⇒<球体壁><110°壁><160°壁><140°壁><バルジエリア>
・1エリアの保存期間:70日(約2か月半)
・テープ課題:赤~黒までの8グレード計16課題:常時80課題提供
【印西店】⇒<キノコ壁><UFO壁><NEW壁><110°壁><150°壁>
・1エリアの保存期間:70日(約2か月半)
・テープ課題:赤~黒までの8グレード計16課題:常時80課題提供
【船橋店】⇒<110°壁><160°壁><マンスリーABエリア>
・1エリアの保存期間:42日(約1か月半)
・テープ課題:赤~黒までの8グレード計16課題:常時48課題提供
○セット日程
・10月第一週の水曜日(10月1日)から先ずは船橋店から始めます。その後2週間周
期で水曜日船橋店、木曜日品川店、金曜日印西店と順次1エリアずつセットします。詳しくは現在作成中の年間セットスケジュール表をホームページに掲載しますので、そちらをご覧ください。尚、セットは当日の朝から行いますが夕方18:00頃まで行います。その間、セット中の壁のみ使用できません事、ご理解の程お願い致します。又、祝日に重なる折は翌日にスライドさせて頂きます事、こちらもご了解の程お願い致します。

②『グレード表記をこれまでより2グレード細分化:合計11カラーに』
黄⇒9〜10級・ピンク⇒7〜8級・茶⇒6級・赤⇒5級・オレンジ⇒4級
紫⇒3級・緑⇒2級・若草⇒1級・紺⇒初段・水⇒二段・黒⇒三段以上
※黄色でマークした色が追加されるグレードです。また茶色より上のグレードは外岩
のグレードと統一します。

③『130°壁のコンセプトをより明確化』
全ての店舗で130°壁をより課題作りがしやすいトレーニングウォールとしてセットします。この壁は今まで通り保存期間は1年間。お客様にファイル課題を作ってもらうことを前提としたセットをします。ホールドの密度は高く、課題同士干渉しない配置や選定をしてホールドをセットします。無限にクオリティの高い課題が作れる壁を目指します。

④『ロッキー自慢の初心者向けビギナーエリアはそのまま』
全店舗とも今まで通りビギナーエリアはそのまま1年間課題を保存します。
今回のテープ課題改革でビギナーエリアが縮小することはありません。
そして今までよりさらにはじめたばかりの方にクライミングの面白さが伝わる課題作りを追求していきます。

自分と関係があるような観点で眺めると、

①2週間周期で1壁ずつ課題がリセットされる(1グレード2本ずつ)
ということは、課題の密度は下がる感じかな?今1つ壁にオレンジが4本くらいあるし。
あ、でもオレンジは②の話で細分化されるので、やっぱ密度はそんなに変わらないか。
  
②グレードの細分化
まぁ別に細分化されたからといって登れる課題が増えるわけでもないので、
どうでも良いと言えばどうでも良いのだけども。
まぁでもオレンジも緑も結構幅があるようには感じていたので、そこが解像されると嬉しいかも。

③130°壁のコンセプトをより明確化
これ結構気になる!「明確化」ってことは、今までもファイル課題とかを作る前提だったのかな?
130°って一番美味しいところだと思うので、どんな壁になるのかな~。