Panasonic CF-SZ5のACアダプターをIBM製品で代用

Windows機として使っているPanasonic CF-SZ5のACアダプターを先日ワーキングスペースに忘れてしまって、あとで聞いてみるも

「そのような忘れ物は預かっていないですね~。。」

とのこと。無念!
しかしこれが無いと仕事にならないので何とか入手するしかない。
パナが出してる純正アダプターCF-AA6412CJSは定価ちょっきり1万円!
マジかよ。。クライミング月パス買えるじゃん。。
ということで、Rhino&Birdに登りに行くついでに、秋葉原に寄って中古を探しにいくことに。

色々調べた結果、どうやら下記が同じならば、他メーカーのものでも使えるらしい。
(もちろん稼動保障外の自己責任)

  • 電圧
  • 電流
  • 差込口の形状

まぁ確かにエレコムとかサンワとかも、純正互換の製品を出してるもんね。
今回の場合、

  • 16(V)
  • 4.06(A)
  • Panasonic型

さらに、どうやらIBMとPanasonicは挿し込み口が同じらしいので、
早速ジャンクをdig!あった!

***

***

IBM ACアダプタ 02K6657/DC:16V-4.5Aという製品!500円!

別に電流値は抵抗に合わせて「MAXこれだけ流せるよ」ってことだから、大きい分には問題ない。(はず)

とりあえず帰ってつないで試してみると無事PC起動。
しかもBIOSで

「純正アダプタ使ってください!」

という例の警告も出ず。良かった良かった。

しかし久々に秋葉原に行って色々見てみると、特に中古ノートPC市場がぶっ壊れてるね。
メモリ2GBで普通に1万円切ってたりする。しかもOS付き。
みんなスマホとかタブレット持ってるからネットするだけだとPCいらなくなってこういうことが起こっているのかな。。
奥さんが自分用のPC欲しいって行ってたからプレゼントしてあげようかしら。。さすがに怒るか。。

Bouldering Day 307

Fish & Bird

この日はクニクニさんの中級道場に参加。
3課題あって、4級、3級、2/3級という感じ。
一緒に参加したしえりーさんは全部道場中に完登!
自分は道場セッション中には0完、、、、しかもその後のフリータイムでも4級だけという、、。
これはまずい!継続的に参加。

Bouldering Day 305

Fish & Bird。

課題がまったく新しくなっていたので、低グレード課題から全部やることに。
1階の3級をあらかた落とし終わって2級に手を出したところでエネルギー切れでフィニッシュ。

動画は3級と2級。

20160507 Fish & Bird from naoharu on Vimeo.

なるべく高グレードな課題に挑戦したほうがMAX出力も強制されるのでクライミング能力の向上につながると思っていたけど、それは一観点に過ぎないと思ってきた。

RPグレードよりも下のグレードでも苦手なムーブは、当然それより難しいグレードでは起こせないわけだから、なるべく動きの最適化みたな感覚は持ったほうが良いと思う。
まぁチバトレブログミキペディアでも散々語られたテーマだと思うけど。。

ただ、当然2~3級の課題を打ち続けても1級の課題ができるようにはならないので、
限界トライはそれはそれで必要。
まぁ何事も惰性でやらずに新鮮感もって頭で考えてやりなさいってだけの普通の結論に軟着陸!

Bouldering Day 304

両国nico。

こどもの日ということで行きつけのお菓子屋さんでお餅をお願いして、
そのついでに両国nicoへ。

2級を何個か。動画はバルジの2級。
ハングから横の垂壁に抜けていて、最後XCULTのフリクションボテに半マントル返す動きが、
なんとなくドキドキ感あって面白かった!

20160505 nico from naoharu on Vimeo.

あと撮る前にレンズ前のガラスを綺麗にするという基本的な動作を身につけて画質がアップした!笑

Bouldering Day 303

先日、家族旅行で京都と金沢に行ってきて、1日だけ奥さんが娘を連れて関西在住の友達と遊んできたので、その日は久々にクライミング!!(旅行の記録はまた後日。)

まずは京都大学フリークライミングクラブへ。
ヘッドロックによく来る上村くんが京都大学出身でここでクライミングを始めたということで、
現在の部員の人に前もってコンタクトし、行ってみた。

***

***

悪っ!ツルツルホールドしかない。。これで100度以上の壁しかないのだから初心者は足自由でもキツイでしょうに。
でもなんだかんだで新入生も1ヶ月もすればガンガン登れるようになるらしい。。18歳すげーな。

***

現役の学生だけじゃなくてOBや地域のクライマーも年会費を払ってここでトレーニングしているらしい。
テープは無いので課題を作りながらセッションするのがここのスタイル。
佐々木さんも是非、と頼まれたので
130度で比較的得意目なタイプ(カンテの向こうにホールド何個かあって抱え込んだりフックできる)を作らせてもらってなんとか撃破。

佐々木 「これは2級もらえますかね?」
部員  「ん〜、、2.1級ですかね!」

0.1甘かったか!笑
まぁ接待グレーディングということで、実際は3級くらいってことかな。。

その後、部員の人たちがバイトに行くということで、部外者だけで残るわけもいかずout。
京都市内にあるジムについて情報を聞いた。
どうやら京都の中心部には2つジムがあって、アドスムムってところと、クラックス京都というところ。
その場でネットでいろいろ調べたところ、なんとなくクラックスというジムのほうが面白そうだったので行ってみたら、これが当たりだった。

***

課題も内容がすごいし、壁の形状がめちゃ個性的!おもしろかった!

***

あとどうでもいいけどジム内の音がめちゃくちゃいい。選曲も良いし出音も良い。。

***

動画は2級の課題。
よく見ると私が下部を抜けたあたりで
イケメンの人がサブマットを下に差し込んでくれてる。。
なんとか2級を落として京都大学で足りなかった0.1分を精算。。

20160501 CRUX KYOTO from naoharu on Vimeo.

iPhoneを初期化しかけた日

いつもどおりMacBookにiPhoneを接続して同期しようとしたら

「iTunesはiPhone 6の内容を読み込めません。iPhone環境設定の[概要]タブで[復元]をクリックし、このiPhoneを出荷時の設定に復元してください。」

というダイアログが出て、iTunesがiPhoneを認識してくれない。
世界に聞いてみると、

iTunesを再インストールする

それでもダメなら

iPhoneを出荷時の状態に初期化する

しかないって感じ。
とりあえずiTunesを再インストールしても状況は変わらず。。
マジか初期化か〜。。。
と思ってたけど、ちょっと思いついて接続ケーブルを変えてみたら、うまく認識した!
あぶなかった!初期化するところだった。

充電は出来てたからケーブルは悪くないと思ったけど、
「充電できる」と「データ同期できる」の間に障害ポイントがあるのね。

というわけで、次回から同じ問題に直面したことがこのエントリーを発見することを願います。