Bouldering Day 313

HeadRock

Fishの月パス切れたからひさしぶりに訪問!
課題変わってる〜!

ムーンボード中心に打ち込み。
この日は6A、6A+、6B、6B+の4本をRP。
そのうち6AはOSできたので良かった〜!ムーンボードのOSはさりげに初かな?

7Aまでは何とかなりそうだったから月曜日メンズデーはHeadRockに来ようかな。

20160613 HeadRock from naoharu on Vimeo.

Bouldering Day 312

Fish & Bird

1Fスラブ変わる~!ってことで
ひよこ橋先生が来るということなのでフィッシュへ。

う~んやっぱカチらせたら強い!
保持が強いって言うか、軸がブレ無いから結果的に保持れるのかの~。
1Fの青7がかなり惜しいところまで行っていた!次回いけそうな感じ。。

20160611 Fish&Bird from naoharu on Vimeo.

俺も頑張るぞ~!

結局今日もあんまスラブやらず。。

Bouldering Day 304

両国nico。

こどもの日ということで行きつけのお菓子屋さんでお餅をお願いして、
そのついでに両国nicoへ。

2級を何個か。動画はバルジの2級。
ハングから横の垂壁に抜けていて、最後XCULTのフリクションボテに半マントル返す動きが、
なんとなくドキドキ感あって面白かった!

20160505 nico from naoharu on Vimeo.

あと撮る前にレンズ前のガラスを綺麗にするという基本的な動作を身につけて画質がアップした!笑

Bouldering Day 303

先日、家族旅行で京都と金沢に行ってきて、1日だけ奥さんが娘を連れて関西在住の友達と遊んできたので、その日は久々にクライミング!!(旅行の記録はまた後日。)

まずは京都大学フリークライミングクラブへ。
ヘッドロックによく来る上村くんが京都大学出身でここでクライミングを始めたということで、
現在の部員の人に前もってコンタクトし、行ってみた。

***

***

悪っ!ツルツルホールドしかない。。これで100度以上の壁しかないのだから初心者は足自由でもキツイでしょうに。
でもなんだかんだで新入生も1ヶ月もすればガンガン登れるようになるらしい。。18歳すげーな。

***

現役の学生だけじゃなくてOBや地域のクライマーも年会費を払ってここでトレーニングしているらしい。
テープは無いので課題を作りながらセッションするのがここのスタイル。
佐々木さんも是非、と頼まれたので
130度で比較的得意目なタイプ(カンテの向こうにホールド何個かあって抱え込んだりフックできる)を作らせてもらってなんとか撃破。

佐々木 「これは2級もらえますかね?」
部員  「ん〜、、2.1級ですかね!」

0.1甘かったか!笑
まぁ接待グレーディングということで、実際は3級くらいってことかな。。

その後、部員の人たちがバイトに行くということで、部外者だけで残るわけもいかずout。
京都市内にあるジムについて情報を聞いた。
どうやら京都の中心部には2つジムがあって、アドスムムってところと、クラックス京都というところ。
その場でネットでいろいろ調べたところ、なんとなくクラックスというジムのほうが面白そうだったので行ってみたら、これが当たりだった。

***

課題も内容がすごいし、壁の形状がめちゃ個性的!おもしろかった!

***

あとどうでもいいけどジム内の音がめちゃくちゃいい。選曲も良いし出音も良い。。

***

動画は2級の課題。
よく見ると私が下部を抜けたあたりで
イケメンの人がサブマットを下に差し込んでくれてる。。
なんとか2級を落として京都大学で足りなかった0.1分を精算。。

20160501 CRUX KYOTO from naoharu on Vimeo.

Bouldering Day 302

この日は品川で仕事終わりだったので半年ぶりくらいに品川ロッキーへ。

体、重い。。。
緑2級を何個か落として終了。若草1級落とせなかったのが悔しい〜!
っていうか垂壁がめちゃデリケートで面白い。
オレンジ4級でも全然落としてもらえる。。

20160422 Rocky from naoharu on Vimeo.

動画はオザワシンタさんの2級。

Bouldering Day 299

秋葉原B−PUMP。

この日は2級2つと3級4つくらい。
秋パンの3級はほとんど終わったかな〜?この前着手したやつはまだできてないが、。

動画は2級。

20160408 B-PUMP from naoharu on Vimeo.

この傾斜でこれとかこれとか持たせてもらえるなら流石に。。
強い人の登りに比べると、まだ出先の持ち感に頼ってる感じがあるな〜。

Bouldering Day 294

錦糸町T-Wall。

この日はヘッドロックはセッションコンペだったので出たかったのだけど、
娘の初節句もあったので、昼だけT-Wall行って登り。
宿題とかもなかったので2Fの傾斜壁でひたすら黄色登るって感じで打ち込んでいたら、
溝井さんと和佳子ちゃんに遭遇!

セッションさせていただき、無事テロテロにヨレました〜。
ありがとうございました!
動画は溝井さんのナイストライ。

溝井さんはしっかり

「強傾斜苦手だから避けてたけどちゃんと向き合うことにした」

って言ってて、すげーなー!と。
俺も向き合うぞ!130度のフィンガリーな課題。。

Bouldering Day 283

横浜B-PUMP。

前回コンペでBDのハーフパンツ忘れちゃったので、
それを取りに行きに横パン!
そしたら、まさかの恵比寿のあの方が・・・!
どうやら恵比寿はホールド変えでお休みとのこと。

さっそくセッション!
白3級あたりはサク撃、さすがにお強いです!
最後2Fにある横パン最難(と個人的には思う)5級で遊んでもらいました~!

20151130 from naoharu on Vimeo.

2人で波状攻撃をしかけるも、敗・退!

Bouldering Day 278

屋上。

こんな日をboudering dayにカウントしていいのか?笑
屋上の活動とか書き出したらキリなくなるけど、
まぁこの日は色々と変化があったから書いておこう。

事の発端は、屋上においてあるキャンパ用ボードのメトリウスのキャンパスラングが風雨で痛んできていたので、ホールド変えしようということに。が、しかし、ホールド変えようといっても、そもそもホールドなんか持ってないし。
ということで作ってしまおうということで。

要するにメトリウスのキャンパスラングくらいの持ち感のものを目指して、コーナンへ。
いわゆるツーバイフォー材(2×4)と、加工のための木材研磨アタッチメント(インパクトドライバに装着)を購入。

***

***

キャンパスラングの持ち感ってどんくらいが適切なのだろう?
余裕でぶら下がれる感じだと雲梯みたいな感じになっちゃうし、
「ギリギリ居られる。」くらいがいいんだけど、作るの難しい!

これでちょっとずつ削っていきながらトレーニングしていこう〜。