スノーボードの映像撮りたい

今年こそ・・・!

この映像、機材は

It is shot with Canon 5dMKII.
The lenses I used was 16-35mm f/2.8 and 70-200 f/2.8.

とのこと。やっぱHD動画撮りてぇ〜!ぜったい良い映像撮る自信あるし!根拠無いけど。
5パターン(少ない)くらいオイシイ構図が頭の中にあるし。。
とりあえず5D mkII7Dゲトりてぇ〜。

Filmad med nya Canon 5d mark 2. Använd optik är: Canon 15mm f/2.8 fisheye och ett 70-200 f/2.8 L usm.

機材の情報無し。。

シーザーサラダドレッシングが旨い日

人に教えてもらって知ったものなので堂々と紹介するのもアレなんですが、キユーピーのシーザーサラダドレッシングがメチャクチャうまいですな。さっそく我が家でも導入したところ野菜消費量が多少は増えた。野菜大事。食生活悪いとすぐ体調崩すし。。
さて、東京じゃあオリオン座流星群も見えないことなので、明日から仙台に出張して参ります。帰ってくるのは金曜日夜。これが終わると週末はMBH Musashino Bkers Holiday 3rdということで、まぁそれを楽しみに頑張りますかね。(HIBIKI先生は、行けないっすか??どうっすか??)

最近の写真。


上野の何ていうラーメン屋さんだったっけ、、美味しかったのにもう忘れてしまった。。

フォトコンテストメモ

メモ。。。

募集テーマ:いつまでも残したい「夏」「街、町、まち」

過去の受賞作【第5回「幸せ」「道」「自由課題」】【第4回「旅(情景・乗り物)」】【第3回「和」】【第2回「表情(人・動物)」】【第1回「風景」

あとこのあたり。

  • http://ganref.jp/photo_contests/index/-/54
  • http://ganref.jp/photo_contests/index/-/55
  • http://ganref.jp/photo_contests/index/-/56
  • http://ganref.jp/photo_contests/index/-/57

というか、こういうサイトがあったりする。
フォトコンテスト募集情報なら・・・みんなのコンテスト『みんコン.net

暗い場所での写真(夜景、星空など)を綺麗に撮るコツ

早朝の新宿で撮った写真についてkoutalou氏に

「どうやったらこの色が撮れるんだYO!?!? 」

と、撮る気も無いだろうに聞かれたので、ちょっと自分なりのノウハウなどを。。

基本的に、これは一眼レフカメラで、しかも明るいレンズ(暗い場所でも良く撮れる)を使ったので、こういう風に撮れたのだと思います。しかし、ほとんどのコンパクトデジタルカメラにはこういった「明るいレンズ」というのが搭載されていないため、そのままだとこういう写真を撮る事が難しいです。
じゃあコンパクトデジタルカメラではこういう暗い場所での風景写真は撮る事が出来ないかというと、そういうことでもなく、それを可能とする技として、長時間露光があります。(以下、レンズの明るさで多少有利という言う以外は、一眼レフでも同じですが・・・。)
これは、通常だと一瞬であるはずのシャッターの開け閉めを長時間行うことによって、少ない光を集めて、感光させるというものです。今だと、ほとんどのコンパクトデジタルカメラでマニュアル設定で露出時間を設定できるので、これを利用します。
(ちなみに、レンズが明るさというのはf値というもので表されて、f値が小さいほど明るいレンズとなります。この写真を撮った時に使用していたレンズはf=1.6に対し、一般的なコンパクトデジタルカメラは最小でも大体f=3程度となります。)
どのくらい長さシャッターを開け続けておけば良いかは、その都度試して見るべきですが、例えば上記の写真をコンパクトデジタルカメラで撮ろうとした場合、f値で言うところの1.6から3.0くらいの明るさを埋めなければなりません。

露出時間の比=レンズのf値の比の2乗

という関係式が成り立つので、今回の例だと、(3.0/1.6)^2 = 3.5 倍程度の露出時間が適切となります。
上記の写真はデジタル一眼レフで露出時間=0.1秒で撮ったので、一般的なコンパクトデジタルカメラだと大体0.35秒となります。
シャッターを開きっぱなしにして露出させることで、暗い場所でも綺麗に写真が撮れるということでしたが、少し問題もあります。

  • 手ブレしやすくなる
    これは長時間露光しているので、普段の一瞬のシャッターと比べて手ブレに影響されやすくなるためです。対策としては、以下の通りです。

    • 手で持つのではなく、どこかに置いて撮影する
    • 撮影ボタンを押す時にもブレるため、セルフシャッター機能を使い、カメラに手が触れてない時に撮影する
  • 動くものは撮れない
    これも長時間露光なので、基本的に「動くものの一瞬を切り取る」という考え方は無理で、風景などを撮ると割り切るしか無いでしょう。もしくは、ちょっとありがちな例ですが、あえて動くものを長時間撮影し、「車のライトを帯状にする」、「理科の教科書にあるような、星が北極星を中心に動いている軌跡を線にする」などの発想でいくしか無いです。
  • ISO感度を低くしないとノイズが乗る
    デジタルカメラでは、普段では、シャッタースピードを上げる為に、多少のノイズ(ザラつき)を犠牲にして、ISO感度を高くしています。しかし、今回のようにシャッタースピードを意図的に下げている場面では、ISO感度を上げる意味は特に無いので、設定可能な一番低い値にして、暗部に発生するノイズを低減する必要があります。

というような、本来のコツを実行する際に生じる副次的な問題を解決する為のコツもあると思います。ここまでくると、もうケースバイケースで、その時にいろいろアドリブで考えるしか無いんですが、とりあえず紹介してみました。

新しいレンズ(300mm)のテスト

自分史上初のズームレンズ!まだまだ使い方ぜんぜん分からないけど、とりあえず撮ってみました。

台風明けだったから、傘とかゴム長ユーザ多い日だった。

X5イカす。

一番広角側で70mm、F値5.6だから、まぁそこまで使わないかな。。
望遠側の300mm、背景がグッと迫ってくる感じ、奥行き方向に色んなモノがある時に使えそう・・・!
以下、同じレンズで70mmと300mmで撮った写真。

新コーヒー豆&新カメラレンズ購入

なんか最近、俺が買ったものレポートになってるような気がしますが、、、。まぁ誰かの役には立つ事でしょう。というわけで、最近購入してわくわくしていうものを2点紹介。

一つは、これ↓!
最近買ったドトールのこの豆ですが、かなりうまくてオススメです!

あともう一つはこれ!

EF70-300mm F4-5.6 IS USM
ついに僕も200mmオーバーの世界に足を踏み入れました。
次の使う機会が楽しみだな!これは水族館か動物園か、その他アウトドア系かな?
っていうか動物園行きてー。。(いっつも言ってる)

あともう1本広角方向のレンズをゲットできたら、もはやcanon EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USMは不要なので、値段が下がらないうちに売っぱらいたいですね。こういう資産運用をちゃんと考えないと、カメラって趣味はレンズで破産しそー。。。

一眼レフなのに普通のデジカメとほぼ同じ大きさの・・・

最近グッと値段が下がってきてるデジタル一眼レフカメラ、思い出を綺麗に残したいと思っても、どうしてもあのデカくてゴツゴツしたのを持ち歩く気にはなれない。。。という方も多いはず。そこでいわゆる「マイクロ一眼レフ」という種類のカメラのシェア争いが始まりそうな気配がしています。このカメラの特徴は、レンズ交換可能な一眼レフカメラでありながら、(ボディだけならば)普通のコンパクトデジタルカメラとさほど変わらない小ささというところ。
このタイプの機種には現在注目株があって、

上記の2機種です。
これらの機種は、本当にあのデッカいタイプのデジタル一眼レフと遜色の無い描写性能かというと、それはちょっと色々な要素でダキョってるわけですが、「気軽に持ち運べることも性能の1つ」と考えている人には、選択肢としてありですね!せっかく撮りたいものがあっても、カメラ持ってなかったら意味ないので・・・。
ではこの2機種の違いは何かというと、結構見当たらない・・・。(このエントリー書き始める時には、まぁ探せば見つかるだろうと思ってた。)まぁ強いて言うなら、

  • 若干液晶はGF1のほうが大きい
  • PENはボディ内部に手ぶれ補正。GF1はレンズ内部。
  • GF1はボディ内部にストロボ。PENはストロボ外付け。
  • 値段はGF1の方が1万円くらい(?)安い。
  • 普通に考えて手ぶれ補正がボディ内部の方が重要。(個人的)
  • カメラのメーカがパナソニックとかダサい。(個人的)
  • 見た目はPENのほうが可愛い。(個人的)

なのでまぁ、OLYMPUS PENですかね。個人的にはもう絶対PENしかあり得ないですね。このページとか見ると超絶欲しくなるし。というわけで、周りでカメラ人口が増えれば良いなと思ってこのエントリー書いてみました。カメラ購入を検討している方(タカとか!)参考にしてみてください。(ならない)

デジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-x」がスゴイ

今使っているカメラCanon EOS kiss Fと、最後までどっちにしようか迷ったカメラがPENTAX K-mなんですが、10月上旬にK-mの1つ上位の機種K-xが発売されます。このk-xが結構スゴイことに・・・。
デジタル一眼レフカメラ:PENTAX K-x スペシャルサイト

えええええ!まさかの色指定可能!ボディに20色、グリップに5色の選択肢があります。
いやいや、スニーカーじゃないんだから、、カメラってそういうものじゃないでしょう、って正直思ったりもしますが、これは今まで一眼レフカメラの地味さにオッサンぽいイメージを持ってた人とかには、魅力的なのかな・・・?実際の色の質感、マット系なのかアルマイト系なのか、特にビビッドカラーの発色の良さが気になる!(というかこの手の商品はそれが全てな気がする。)
スペックとして気になるところは、

  • 1280×720 24fpsのハイビジョン動画撮影
  • ISO speedがISO200~ISO6400(マニュアル設定時ISO100~ISO12800)
  • 毎秒約4.7コマの高速連続撮影

でしょうか。。ハイビジョン動画撮れるのは羨ましい。。
発売は10月中旬ですが、オリジナルカラーでの注文は本日(9月17日)からやってるようです。