赤岳を単独登頂した日

長野と山梨の県境に、八ヶ岳山系っていう山地があって、そこの最高峰に赤岳という山があります。標高は2899mです。(実は3000m無かった・・・。あると思ってたら。) 前から気になって登りたかったので、暑中休暇の1日目を使って、登ってきました。
今回はパーティは自分1人だし、どうせだったら一番キツい&危険なコースにしようということで、

美しの森駐車場(標高1600m) → 真教寺尾根 → 牛首山(標高2200m) → 赤岳(2899m)

という感じに設定。(後悔しました。)
日曜の23時に日吉を出発し、麓には月曜の朝2時くらいに到着。仮眠・準備をして大体朝4時くらいに登山開始。

2〜3時間くらい歩いたら、牛首山の頂上でした。ずっと濡れたヤブのなかを歩いて、ひたすら体温が下がった気が・・・。

牛首山から、今から登る赤岳を見た感じ。

そして今回の真教寺尾根コース、かなりレベルが高くて、普通に両手両足で岩肌を登って行くような所が沢山ありました。これがほんと厳しくて、落ちたら確実に死ぬようなところ多数。かなり神経使いました。初心者はまずやめておいた方が良いです、このコース。


(↑ちなみにこの写真、見上げてるんじゃなくて、見下ろしてます。。。)

そんなこんなで、3時間くらい戦っていると、こんな看板発見。

おぉ、いよいよ頂上まで15分!!!
って、見てみると、ええええ〜。絶対この岩は1時間コースですよね。。

スタートから6〜7時間かけて、なんとか登頂しました。

いわゆる、「ナイフリッジ(鋭い山の尾根)」も初めて見る事ができました。赤岳を登ったついでに、隣の硫黄岳や阿弥陀岳なども登頂しようかと思ってて、まぁ無理そうなら最悪ビバーグすればよかろうと思ってましたが、あまりにも天候が悪くて、体温も下がり気味だったので、予定を繰り上げて下山。

となりの山達。

最後の岩場までのアプローチとしては、この右側の尾根をずーーーと歩いてきました。帰りは気分を変えて左側の尾根を歩いて下山しましたが、まぁ同じようなもんですね。。。

あ〜〜〜疲れたけど、初めて夜間の登山したし、初めて単独行だったし、ほんと楽しかったです!たぶんスキルもあがったはず。

さて、次はどこの山に登りましょうか??金峰山とか良さそうかなーとか思っています。
あと、パーティメンバも引き続き募集中!!

10 thoughts on “赤岳を単独登頂した日”

  1. おつー
    部長、登山大好きだから今度一緒に行ってみたら?
    あたし今度ボルダリング連れてってもらう約束したよー。

  2. >aaaoooiii
    ボルダリングやった次の日まじで腕がヤバいよ〜。
    SNZKさんも行くんだよね確か?俺も誘われたよー。

    >あつき
    いや〜4時間くらいひたすらヤブの中にいるとテンションがおかしくなりますな!
    今度こそ一緒にいこ!また誘います〜!

    >みずき
    登山靴かおう!
    今の俺のくらいのレベルならほんとABCマートで売ってるやつとかで全然大丈夫!笑
    さいきんかなりお洒落なヤツとかもあるし!
    ほんと登山たのしいよ〜!

  3. 靴とイボ付き軍手だったね〜。
    けど軍手は濡れるとほんと冷たかった、、、

    あとやっぱ高いところは寒いから、それなりの防寒具はいるねぇ。フカフカ系じゃなくて、雨とか霧を防げるシャカシャカ系の・・・。

    着るもの意外だと、ライトとか食料、水、などなど!

Leave a Reply to ushiushis Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.